Top / シナリオ / どうせ動機はそんなもの
HTML convert time: 0.042 sec.

シナリオ/どうせ動機はそんなもの

Last-modified: 2016-01-01 (金) 11:45:15

どうせ動機はそんなもの

勝利条件

  • 敵の全滅

敗北条件

  • アレスの撤退

ステージデータ

初期配置

自軍アレス他5人
敵軍 東ホースライダー×3レイダーダークセンチネル
敵軍 南東パツィルレナワイバーンライダー×2マジシャン


敵軍詳細クラスタイプLVMPATDFA+D+MV指揮傭兵所持スキル装備
闇指揮官(男)ホースライダー騎兵91218138521人(ダークホースマン)なしなし
闇指揮官(男)ホースライダー騎兵91218138521人(ダークホースマン)なしなし
闇指揮官(男)ホースライダー騎兵91218138521人(ダークホースマン)なしなし
闇指揮官(男)ダークセンチネル槍兵9117131011421人(ジャベリナー)なしなし
闇指揮官(男)レイダー歩兵9417131110421人(バンディッド)軽業なし
闇指揮官(男)ダークセンチネル槍兵9117131011421人(ジャベリナー)なしなし
闇指揮官(女)ワイバーンライダー飛兵941912138521人(エビルライダー)なしなし
闇指揮官(女)ワイバーンライダー飛兵941912138521人(エビルライダー)なしなし
闇指揮官(女)マジシャン魔術師91514121011421人(ミリシャ)マジックアローなし
レナワイバーンロード飛兵21422161714522人(エビルライダー)なしなし
パツィルウォーリアー歩兵31325151814422人(バンディッド)鍛錬
気合
なし

援軍

自軍ポリアルロナ

攻略

開始前に闇軍から追われていたミシェル加入。(指揮官のみ)
2ターン目、ポリアル・ロナ加入。(指揮官のみ)
クリア後、レナ・パツィル加入。

最初、必死に走って逃げているミシェルのあえぎボイスがやたらにセクシー。
ミシェルは敵に立ち向かえるようなステータスではない。
歩兵なのによりにもよって騎兵に追われている。敵にしてみれば実に適切な対応。
自軍近くに配置されているので、保護すること自体は案外簡単。

自分から攻めてくる敵が殆どいない、このゲームにありがちなベーシックな構成なので苦戦する要素は無い。
前ステージで敵としては2クラス目だったのに、いざ仲間にしてみると1クラス目に戻ってスキルも忘れているというけしからん元帝国3人組の育成用なのか、どの敵も非常に弱く、それでいて経験値も高い。これ見よがしに騎兵が居るのでクリスを使ってみる?
しかし舞台が森な上に、敵配置同士に距離があるので
戦闘中ほとんどが移動に費やされるという非常に面倒なステージ。
また、6名までしか出撃させられないのも残念である。

援軍(加入扱い)のポリアルとロナは手前の敵を倒すのに使うくらいで、
大勢居る敵の大半は自軍が相手にすることになる。
ただ、ポリアルとロナは最後に別れたときのステータスで合流するので、レベルが高ければ傭兵無しでも充分に戦えるかもしれない。

このステージでさっそくミシェルを育成しておくとけっこう役に立ってくれるが
1周目からここに来ているとステータスの低さに悶絶させられる。
ただ、アレスとの好感度レベルが最初から「好きな人」に設定されているので、
アレスからなら+4の支援を受けられる。やろうと思えばクラスチェンジさせつつ
7レベルくらい上げられるが、とんでもなく面倒かつ難しい。マゾい。

レナ、パツィルは撃破後、あっさり加入する。
前ステージで後先の無い事情が語られ加入した帝国3名に比べると場当たり的な印象を受けるかもしれない。シナリオのタイトルがなんかそれを物語っている。
とはいえこれで放浪軍メンバーが全員揃う。
リコリス、ノエミ、ミシェル、クリス、ヨア、コニー、パツィル、レナ、ポリアル、ロナ
以降、他の仲間が加わることは無い。
このステージで加入するキャラを一軍にしたい場合は、次ステージから頑張って育成しよう。

自警団含めるとものすごい大所帯になるので、さすがに育成キャラは絞るしかない。
好みのキャラを見つけるため、最初からこの放浪(独立)軍ルートへ進むというのも一つの手か。
光輝・帝国・闇、各ルートで使い損なったキャラが居るならそのキャラを選ぶとか、
トワ師匠・コニー・レナで飛兵部隊を作ってみるとか自由に編成できる。

それと二周目、成長したキャラを持ち越せるのも考慮すべきポイント。

  • 光輝ルート ノエミ、ミシェル
  • 帝国ルート クリス、ヨア、コニー
  • 闇ルート  リコリス、パツィル、レナ、ポリアル、ロナ
    今作を早くコンプリートしたいだけなら、次に行く予定のルートに属すキャラを育てておきたい。

新たに入った仲間に見向きもせず、ひたすら自警団を鍛えていくようにすれば
一周目から隠しシナリオの突破も充分目指せる。
アレス、マイヤ、エルマ、アンセル、トワ、もう三枠空きはあるので、上記10人の中から好きに選ぼう。