Top / シナリオ / 闇征く者たちに光あれ
HTML convert time: 0.020 sec.

シナリオ/闇征く者たちに光あれ

Last-modified: 2015-11-03 (火) 01:21:19

生きとったんかワレ

prev船上の最終決戦nextエンディング

勝利条件

  • 敵の全滅

敗北条件

  • アレスの撤退

ステージデータ

初期配置

自軍アレス他7人
敵軍ロザリアシュゼットノエミジェシカマリエルリュグナーミシェルエリートレンジャージェネラルナイトマスターx2マスターサマナーホーリーロード

攻略

諦めず投降を呼びかけ続けた結果、ロザリアとの一騎打ちに勝てば投降することを約束してもらえた。
どの道ロザリアは闘って死ぬつもりらしい。しかし一騎打ちを始めようとした途端、リュグナーの罠により
アレスが伏兵に囲まれてしまう。リュグナーの卑怯な行いにロザリア激怒。
光輝ルートでは空気だったロザリアが、最も輝くのが闇ルートと言ってもいいだろう。
ただし帝国ルートから来た場合は問答無用で襲ってきた過去と言われた覚えもないセリフに困惑することになる。

アレス以外の味方は中央の船の北側に追いやられ、アレスのみが孤立している配置。
アレスが育っていれば問題ないが、そうでない場合は急いで助けよう。
ロザリアを討ち取っても、リュグナーが全軍突撃を命じてくるので結局は全滅させることになる。
リュグナーの性根が腐っているのを嫌というほど見せられるルートである。
しかし動くのは一騎打ちとか関係なく突っ込んでくるマリエルと召喚ユニットのみ。
橋まで行けば動き出すがそこまで自分から攻めないといけない上前のマップより敵が遠いため非常に面倒。
しかも敵の能力は他ルートの最終章と比較しても高く、ジェシカ様はメテオ持ち。だるい。

ロザリア死亡時のセリフはあるが、他はセリフなく爆散するので生死不明。全滅させると、残りは投降し戦争の終了である。
アレスが何度も投降を呼びかけた結果、ロザリアは死亡したが光輝軍の投降に繋がったのだった。泣けるね。

戦闘終了後にジェシカと話をするが、亡きリュグナーに代わり光輝の代表になったそうだ。いつの間に死んでたんだよ。
リュグナー以外のネームドは死んだのか生き残ったのか不明。最後くらいしっかり作り込んで欲しいものであるが、
きっと生き残ったのか死んだのかはプレイヤーが勝手に解釈してくださいというありがたい配慮に違いない。

リュグナーは死んで当然だが、ロザリアさんは死んで欲しくなかったなとしんみりしていると、実は生きてましたと
元気なロザリアさんが登場。いいのかこんなオチで。

なおとてもどうでもいいことではあるが、ロザリアさんは近づかないと動かないタイプなので
放置してその他大勢を先に倒すことも可能。
最後にロザリアさんを倒しても亡きリュグナーがドヤ顔で語りだす。

また、アレス以外の人が射程内にいてそれが弓兵だったり弱かったりすると積極的にそいつを狙ってくるため
ロザリアさん自身も一騎打ちをするつもりはまったくないらしい。
もちろん他の人で倒しても何も展開に変化はない。