俺たちも撃って出るぞ!(カミカゼアタック)
勝利条件 †
敗北条件 †
ステージデータ †
初期配置 †
自軍 | アレス | 他7人 | | |
---|
敵軍 | フローレ | ヒルダ | ツバメ | サーヴァント |
---|
ヘビーソプタx5 | マークスマン | ロードx2 | キャバリアx3 |
増援 †
攻略 †
序盤はまた狭い橋。あまり傭兵を増やさないほうがいいだろう。
橋を渡ると後ろのヘビーソプタ、倉庫を過ぎると後衛が進軍。
初期配置を全滅させるとフローレの初期位置あたりから下と右の道路あたりに増援。
素直に箱舟付近まで突っ込んでいるとキャバリアに囲まれる形になるので注意。
最初から全員突っ込んでくる状態なので特に魔法使い系は油断してると爆発四散させられる。
できれば木箱の右下あたりに出てくるルクレチアは先手を取って無力化しておきたい。
ver1.1以降では通路が狭いおかげで逆に敵も固まってくれるので
魔法で削ってからのトドメで楽に敵も倒せる上
火力が高く危険なヒルダもあるラインを超えないと動いてこない
さらに超えたら何も考えず突っ込んでくるので魔法で削りやすく簡単に対処でき
攻撃魔法を撃ってくる敵が増援のソーサラーとルクレチアしかいないので
実質経験値と好感度のボーナスステージになる。
シュゼットさんがバリスタを雇えるか
ジェシカ様とノエミがメテオを使える状態にしておくと後がすごく楽。
不安があるならここで告白したい人の好感度を最終調整しておくのがよさそう。
なおなりふり構っていられないからかどうかは知らないが
フローレ様は隣接しているとver1.1以降でもウェポンブレイカーでカミカゼアタックしてくる。
行動順が早いため最後に残して反撃で沈めればほぼ確実に全員で増援に先制でき有利になるので
やはりフローレ様は戦場に立たないほうがいいのかもしれない。
19章なので、ここをクリアすると告白イベントになる。
光輝側にはコニーのようにレベルカンストしても腐らない隠しスキル持ちがいない
(せいぜいオディロンくらい)ので、趣味で選んで問題ない。
攻略難易度だけを考えるならジェシカ様を選ぶのがいいかもしれない。