ラングリッサー リインカーネーション-転生- 攻略wiki
トップ
一覧
ガイド
トップページ
よくある質問
小ネタ・裏技
小ネタ2(スキル関連)
報告バグまとめ
周回要素
更新データVer.1.1
デアラングとの違い
↑
攻略
シナリオ
会話
キャラメイク
隠しアイテム
隠しスキル
↑
データベース
クラス
クラスチェンジ
指揮官(仲間)
傭兵
装備・アイテム
スキル
↑
世界観・交流
キャラクター紹介
オープニング紹介
最初の会話紹介
他の会話
パートボイス
BGM
アイテム関連テキスト
海外版
ラングリッサーシリーズ
ラング転生・残念話
コメント投稿
メニューを編集
人気の15件
シナリオ
(4647)
隠しアイテム
(4333)
クラスチェンジ
(3797)
クラス/ハイプリースト
(2733)
会話
(2700)
キャラクター紹介
(2575)
シナリオ/追われるもの
(2427)
小ネタ・裏技
(2418)
シナリオ/ローシェン城の戦い
(2218)
シナリオ/異質なるもの
(2093)
クラス/ソードダンサー
(1965)
クラス/インフェダル
(1873)
ラング転生・残念話
(1830)
シナリオ/エリュシオン計画
(1820)
クラス/メイジ
(1818)
最新の40件
2018-06-14
ラング転生・残念話
2018-06-09
FrontPage
2018-03-12
キャラクター紹介
クラス/マシンセンチネル
クラス/マシンランサー
シナリオ/ジェシカの覚悟
シナリオ/帝国の王と闇の王
クラス/サーベラー
クラス/マシンマーシャル
クラス/マスタリーソプタ
2018-03-11
クラス/カースメーカー
クラス/モービルカウント
クラス/ニンジャマスター
クラス/ロードオルニソプタ
クラス/マスターキャバリア
2018-03-10
クラス/アサルトランサー
クラス/アークサマナー
クラス/マスターサマナー
クラス/ニンジャ
クラス/ソードマスター
クラス/エリートソプタ
クラス/ヘビーキャバリア
クラス/エリートスナイパー
シナリオ/約束はここまでだ(闇)
2018-03-09
クラス/キャバリア
クラス/サーヴァント
クラス/ローグ
クラス/スカウト
クラス/ホイールライダー
シナリオ/アンブッシュ
指揮官(仲間)
クラス/レイダー
2018-03-07
クラス/ハーミット
クラス/マーシャル
クラス/キング
2018-03-06
クラス/マスターレンジャー
クラス/ハイプリエステス
シナリオ/決戦、コルソー海域
2018-03-05
傭兵
2018-03-03
コメント/キャラクター紹介
Total:0/Today:0
シナリオ/約束はここまでだ(闇)
をテンプレートにして作成
Last-modified:
開始行:
シスコンだからしょうがない
|~prev|[[闇の皇子ボーゼルの正体>../闇の皇子ボーゼルの正体...
#contents
***勝利条件 [#a81fc6b3]
-アレスの指定位置到達
-敵の全滅
***敗北条件 [#o8e0badb]
-アレスの撤退
**ステージデータ [#zdb6e951]
***初期配置 [#kae80e8c]
|~自軍|アレス|自警団|リコリス||
|~自軍|パツィル|レナ|ポリアル|ロナ|
|~敵軍|ルクレチア|フローレ|ヴェルナー||
|~敵軍|ホイールライダー×6|ガンナー×2|コンジュラー||
**攻略 [#a9c9339b]
タイトル通り、シナリオ開始時に勢力選択をする。
もともと主人公アレスは妹が見つかるまでという約束で帝国と...
前ステージでリコリスと再会出来た以上、一応タイトルに偽り...
ここで、「リコリスと闇の勢力の中で生きる」を選択した場合...
帝国に自分達の住んでいた街を焼き払われたとはいえ、
妹を捜すために帝国(というより主にフローレ一派)に手伝って...
ここの前のシナリオのラストでもフローレが城外に網張ってな...
リコリスに説得されるとあっさりおさらばするあたり、「デア...
帝国をサクッと裏切る主人公エルウィン並の切り替えの早さで...
そんなんでも自警団の面々は主人公はシスコンだから仕方ない...
ヴェルナーは久方振りの兄妹再会だからと気を利かせて席を外...
その間に妹に説得されて闇の勢力に走られるとは思いもしなか...
アレス達を逃がすまいと北と東を帝国軍が囲んでくるが、
北東にパツィル、レナ、ポリアル、ロナがリコリスを迎えに来...
ちなみにパツィル曰く、グスタフは言うことを聞かないから置...
傭兵は連れてないが、その代わり勢力切り替えステージのお約...
ネームド以外は全員向かってくる。
アレスをパツィル達が現れた北東の山間奥のマップ東端に移動...
ヴェルナーと戦闘すると「その身勝手さは身を滅ぼすぞ!」と...
撃破するとまた会うことになるだろうとアレスに続いて何故か...
特に絡みはなかったように思うが、同じ騎兵ということで密か...
フローレはこうなってもアレス達のことを心配するようなこと...
宰相という地位の人なのに少々優し過ぎてこちらが心配になる...
ルクレチアは一緒にいた期間が短いせいか、じゃあ死になさい...
終了行:
シスコンだからしょうがない
|~prev|[[闇の皇子ボーゼルの正体>../闇の皇子ボーゼルの正体...
#contents
***勝利条件 [#a81fc6b3]
-アレスの指定位置到達
-敵の全滅
***敗北条件 [#o8e0badb]
-アレスの撤退
**ステージデータ [#zdb6e951]
***初期配置 [#kae80e8c]
|~自軍|アレス|自警団|リコリス||
|~自軍|パツィル|レナ|ポリアル|ロナ|
|~敵軍|ルクレチア|フローレ|ヴェルナー||
|~敵軍|ホイールライダー×6|ガンナー×2|コンジュラー||
**攻略 [#a9c9339b]
タイトル通り、シナリオ開始時に勢力選択をする。
もともと主人公アレスは妹が見つかるまでという約束で帝国と...
前ステージでリコリスと再会出来た以上、一応タイトルに偽り...
ここで、「リコリスと闇の勢力の中で生きる」を選択した場合...
帝国に自分達の住んでいた街を焼き払われたとはいえ、
妹を捜すために帝国(というより主にフローレ一派)に手伝って...
ここの前のシナリオのラストでもフローレが城外に網張ってな...
リコリスに説得されるとあっさりおさらばするあたり、「デア...
帝国をサクッと裏切る主人公エルウィン並の切り替えの早さで...
そんなんでも自警団の面々は主人公はシスコンだから仕方ない...
ヴェルナーは久方振りの兄妹再会だからと気を利かせて席を外...
その間に妹に説得されて闇の勢力に走られるとは思いもしなか...
アレス達を逃がすまいと北と東を帝国軍が囲んでくるが、
北東にパツィル、レナ、ポリアル、ロナがリコリスを迎えに来...
ちなみにパツィル曰く、グスタフは言うことを聞かないから置...
傭兵は連れてないが、その代わり勢力切り替えステージのお約...
ネームド以外は全員向かってくる。
アレスをパツィル達が現れた北東の山間奥のマップ東端に移動...
ヴェルナーと戦闘すると「その身勝手さは身を滅ぼすぞ!」と...
撃破するとまた会うことになるだろうとアレスに続いて何故か...
特に絡みはなかったように思うが、同じ騎兵ということで密か...
フローレはこうなってもアレス達のことを心配するようなこと...
宰相という地位の人なのに少々優し過ぎてこちらが心配になる...
ルクレチアは一緒にいた期間が短いせいか、じゃあ死になさい...
ページ名: