ラングリッサー リインカーネーション-転生- 攻略wiki
トップ
新規
編集
差分
バックアップ
添付
一覧
ガイド
トップページ
よくある質問
小ネタ・裏技
小ネタ2(スキル関連)
報告バグまとめ
周回要素
更新データVer.1.1
デアラングとの違い
↑
攻略
シナリオ
会話
キャラメイク
隠しアイテム
隠しスキル
↑
データベース
クラス
クラスチェンジ
指揮官(仲間)
傭兵
装備・アイテム
スキル
↑
世界観・交流
キャラクター紹介
オープニング紹介
最初の会話紹介
他の会話
パートボイス
BGM
アイテム関連テキスト
海外版
ラングリッサーシリーズ
ラング転生・残念話
コメント投稿
メニューを編集
人気の15件
シナリオ
(4647)
隠しアイテム
(4333)
クラスチェンジ
(3797)
クラス/ハイプリースト
(2733)
会話
(2700)
キャラクター紹介
(2575)
シナリオ/追われるもの
(2427)
小ネタ・裏技
(2418)
シナリオ/ローシェン城の戦い
(2218)
シナリオ/異質なるもの
(2093)
クラス/ソードダンサー
(1965)
クラス/インフェダル
(1873)
ラング転生・残念話
(1830)
シナリオ/エリュシオン計画
(1820)
クラス/メイジ
(1818)
最新の40件
2018-06-14
ラング転生・残念話
2018-06-09
FrontPage
2018-03-12
キャラクター紹介
クラス/マシンセンチネル
クラス/マシンランサー
シナリオ/ジェシカの覚悟
シナリオ/帝国の王と闇の王
クラス/サーベラー
クラス/マシンマーシャル
クラス/マスタリーソプタ
2018-03-11
クラス/カースメーカー
クラス/モービルカウント
クラス/ニンジャマスター
クラス/ロードオルニソプタ
クラス/マスターキャバリア
2018-03-10
クラス/アサルトランサー
クラス/アークサマナー
クラス/マスターサマナー
クラス/ニンジャ
クラス/ソードマスター
クラス/エリートソプタ
クラス/ヘビーキャバリア
クラス/エリートスナイパー
シナリオ/約束はここまでだ(闇)
2018-03-09
クラス/キャバリア
クラス/サーヴァント
クラス/ローグ
クラス/スカウト
クラス/ホイールライダー
シナリオ/アンブッシュ
指揮官(仲間)
クラス/レイダー
2018-03-07
クラス/ハーミット
クラス/マーシャル
クラス/キング
2018-03-06
クラス/マスターレンジャー
クラス/ハイプリエステス
シナリオ/決戦、コルソー海域
2018-03-05
傭兵
2018-03-03
コメント/キャラクター紹介
Total:334/Today:1
シナリオ/ジェシカの覚悟
の編集
Last-modified:
君は刻の涙を見る |~prev|[[逃亡者たち>../逃亡者たち]]|~next|[[帝国の王と闇の王>../帝国の王と闇の王]]| #contents ***勝利条件 [#rc60f5fc] -敵の全滅 ***敗北条件 [#e45de6bb] -アレスの撤退 **ステージデータ [#h73ca1b9] ***初期配置 [#d1753690] |~自軍|アレス|他7人||| |~敵軍 中央|リュグナー|シュゼット|オディロン|ユリアン| |~敵軍 南|ハイロード×4|||| |~敵軍 北|ハイロード×2|ヘビーナイト×2||| ***増援 [#t147a7b7] |~敵軍 北|ジェシカ|マリエル|ロザリア|サマナー| |~敵軍 中央|ホーリーナイト×2|レンジャー×2|ディフェンダー×4|| **攻略 [#w97032d9] ジェシカの誘いにほいほいついていく一行。大勢は決したのだから皇帝自ら進軍する必要はないはずだが。 舞台はエルラード遺跡となる。 ボーゼルおよびアルハザード封印を狙い、ジェシカ達が勝負を挑んできた。 エルラード遺跡は、その目的の為におあつらえむきの場所だったというわけだ。 すっかり相手のペースに乗せられ遺跡まで来てしまったアレス達の運命やいかに。 直前ステージのノリが軽いものだったというのに、気付けばいきなり決戦、 あからさまにリコリスも黒いキャラに変貌しており急転直下。 お兄ちゃん、そんな奴(ジェシカ)の言葉には耳を貸さないで! と凄むリコリス皇帝を、 今の台詞、本当にその娘のものでしょうかね? とジェシカが名探偵の如くあざ笑う。 どうやらジェシカは、リコリスの中にあの男が居ることを看破しているようだ。 てことは……体裁上、あの男がアレスを騙そうとお兄ちゃん呼びしていることになるんでしょうかね一応? 歯くいしばれ! そんなパウル皇子! 修正してやる!! と感じた人は、クリア後の選択肢でリコリスとの敵対を選びましょう。 マップは細い2本の通路を通って北上するマップ。橋を通り過ぎるときに増援が出るわけでもない。 配置東西に分かれているため、順番に倒すことができる。前マップクリアできれば楽勝だろう。 1部隊でも強ければ初期配置は簡単に攻略できる。 初期配置を全滅させると、本体が出現する。本体は初期配置中央の場所を囲むように出現。 弱いキャラを進軍させていると即撃破されるため、通路を越えたら中央よりに移動しておく。 増援の中で南に出る飛兵さえ倒してしまえば、後は安全に戦える。 中央の部隊に関しては、ロザリア撃破後はMP切れを狙って戦うと楽。 クリア後、リコリス皇帝陛下からありがたいご提案を受ける。 中の人の本性を考えると、これでも割と緩い内容の提案だという気もする。 提案に従えば、ここで終わりそのままエンディングになるが、内容はややバッド。 全員を救いたいフローレ派とボーゼル憑き皇帝リコリス派で内乱が始まる始末。 フローレさん、いい人なんだが理想主義が過ぎて結局政争の火種になっている気がしないでもない。 告白イベントを見ている場合、個別エンディング発生のチャンス。 ここで終えず、次のステージまで行って終われば内容がグッドへ変化する。それも踏まえて選択しよう。
君は刻の涙を見る |~prev|[[逃亡者たち>../逃亡者たち]]|~next|[[帝国の王と闇の王>../帝国の王と闇の王]]| #contents ***勝利条件 [#rc60f5fc] -敵の全滅 ***敗北条件 [#e45de6bb] -アレスの撤退 **ステージデータ [#h73ca1b9] ***初期配置 [#d1753690] |~自軍|アレス|他7人||| |~敵軍 中央|リュグナー|シュゼット|オディロン|ユリアン| |~敵軍 南|ハイロード×4|||| |~敵軍 北|ハイロード×2|ヘビーナイト×2||| ***増援 [#t147a7b7] |~敵軍 北|ジェシカ|マリエル|ロザリア|サマナー| |~敵軍 中央|ホーリーナイト×2|レンジャー×2|ディフェンダー×4|| **攻略 [#w97032d9] ジェシカの誘いにほいほいついていく一行。大勢は決したのだから皇帝自ら進軍する必要はないはずだが。 舞台はエルラード遺跡となる。 ボーゼルおよびアルハザード封印を狙い、ジェシカ達が勝負を挑んできた。 エルラード遺跡は、その目的の為におあつらえむきの場所だったというわけだ。 すっかり相手のペースに乗せられ遺跡まで来てしまったアレス達の運命やいかに。 直前ステージのノリが軽いものだったというのに、気付けばいきなり決戦、 あからさまにリコリスも黒いキャラに変貌しており急転直下。 お兄ちゃん、そんな奴(ジェシカ)の言葉には耳を貸さないで! と凄むリコリス皇帝を、 今の台詞、本当にその娘のものでしょうかね? とジェシカが名探偵の如くあざ笑う。 どうやらジェシカは、リコリスの中にあの男が居ることを看破しているようだ。 てことは……体裁上、あの男がアレスを騙そうとお兄ちゃん呼びしていることになるんでしょうかね一応? 歯くいしばれ! そんなパウル皇子! 修正してやる!! と感じた人は、クリア後の選択肢でリコリスとの敵対を選びましょう。 マップは細い2本の通路を通って北上するマップ。橋を通り過ぎるときに増援が出るわけでもない。 配置東西に分かれているため、順番に倒すことができる。前マップクリアできれば楽勝だろう。 1部隊でも強ければ初期配置は簡単に攻略できる。 初期配置を全滅させると、本体が出現する。本体は初期配置中央の場所を囲むように出現。 弱いキャラを進軍させていると即撃破されるため、通路を越えたら中央よりに移動しておく。 増援の中で南に出る飛兵さえ倒してしまえば、後は安全に戦える。 中央の部隊に関しては、ロザリア撃破後はMP切れを狙って戦うと楽。 クリア後、リコリス皇帝陛下からありがたいご提案を受ける。 中の人の本性を考えると、これでも割と緩い内容の提案だという気もする。 提案に従えば、ここで終わりそのままエンディングになるが、内容はややバッド。 全員を救いたいフローレ派とボーゼル憑き皇帝リコリス派で内乱が始まる始末。 フローレさん、いい人なんだが理想主義が過ぎて結局政争の火種になっている気がしないでもない。 告白イベントを見ている場合、個別エンディング発生のチャンス。 ここで終えず、次のステージまで行って終われば内容がグッドへ変化する。それも踏まえて選択しよう。
テキスト整形のルールを表示する