ラングリッサー リインカーネーション-転生- 攻略wiki
トップ
一覧
ガイド
トップページ
よくある質問
小ネタ・裏技
小ネタ2(スキル関連)
報告バグまとめ
周回要素
更新データVer.1.1
デアラングとの違い
↑
攻略
シナリオ
会話
キャラメイク
隠しアイテム
隠しスキル
↑
データベース
クラス
クラスチェンジ
指揮官(仲間)
傭兵
装備・アイテム
スキル
↑
世界観・交流
キャラクター紹介
オープニング紹介
最初の会話紹介
他の会話
パートボイス
BGM
アイテム関連テキスト
海外版
ラングリッサーシリーズ
ラング転生・残念話
コメント投稿
メニューを編集
人気の15件
シナリオ
(4647)
隠しアイテム
(4333)
クラスチェンジ
(3797)
クラス/ハイプリースト
(2733)
会話
(2700)
キャラクター紹介
(2575)
シナリオ/追われるもの
(2427)
小ネタ・裏技
(2418)
シナリオ/ローシェン城の戦い
(2218)
シナリオ/異質なるもの
(2093)
クラス/ソードダンサー
(1965)
クラス/インフェダル
(1873)
ラング転生・残念話
(1832)
シナリオ/エリュシオン計画
(1820)
クラス/メイジ
(1818)
最新の40件
2018-06-14
ラング転生・残念話
2018-06-09
FrontPage
2018-03-12
キャラクター紹介
クラス/マシンセンチネル
クラス/マシンランサー
シナリオ/ジェシカの覚悟
シナリオ/帝国の王と闇の王
クラス/サーベラー
クラス/マシンマーシャル
クラス/マスタリーソプタ
2018-03-11
クラス/カースメーカー
クラス/モービルカウント
クラス/ニンジャマスター
クラス/ロードオルニソプタ
クラス/マスターキャバリア
2018-03-10
クラス/アサルトランサー
クラス/アークサマナー
クラス/マスターサマナー
クラス/ニンジャ
クラス/ソードマスター
クラス/エリートソプタ
クラス/ヘビーキャバリア
クラス/エリートスナイパー
シナリオ/約束はここまでだ(闇)
2018-03-09
クラス/キャバリア
クラス/サーヴァント
クラス/ローグ
クラス/スカウト
クラス/ホイールライダー
シナリオ/アンブッシュ
指揮官(仲間)
クラス/レイダー
2018-03-07
クラス/ハーミット
クラス/マーシャル
クラス/キング
2018-03-06
クラス/マスターレンジャー
クラス/ハイプリエステス
シナリオ/決戦、コルソー海域
2018-03-05
傭兵
2018-03-03
コメント/キャラクター紹介
Total:0/Today:0
シナリオ/ケルティスの奸計
をテンプレートにして作成
Last-modified:
開始行:
フィーバータイム!
|~prev|[[妹の決意、兄の決断(闇)>../妹の決意、兄の決断(...
***勝利条件 [#rc60f5fc]
-敵の全滅
***敗北条件 [#e45de6bb]
-アレスの撤退
**ステージデータ [#h73ca1b9]
***初期配置 [#d1753690]
|~自軍|アレス|マイヤ|エルマ|アンセル|トワ|
|~自軍増援|リコリス|パツィル|レナ|ポリアル|ロナ|ケルティ...
|~敵軍|クリス|ヨア|
|~敵軍(Extreme時)|マシンセンチネルx3|ヘビーソプタx2|ロ...
|~敵軍増援|ツバメ|ヴェルナー|
&br;
|敵軍詳細|クラス|タイプ|LV|MP|AT|DF|A+|D+|MV|指揮|傭兵|所...
||||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGH...
|クリス|マシンセンチネル|槍兵|3|10|23|18|18|20|4|4|2人&br...
|ヨア|マークスマン|狙撃兵|3|12|29|13|19|15|4|3|2人&br;(マ...
|帝国指揮官(男)|マシンセンチネル|槍兵|1|4|19|16|12|14|4|3...
|||||||||||||||
|帝国指揮官(男)|マシンセンチネル|槍兵|1|4|19|16|12|14|4|3...
|帝国指揮官(男)|マシンセンチネル|槍兵|1|4|19|16|12|14|4|3...
|帝国指揮官(男)|ロード|歩兵|1|6|20|14|14|12|4|3|2人&br;(...
|帝国指揮官(男)|ロード|歩兵|1|6|20|14|14|12|4|3|2人&br;(...
|帝国指揮官(男)|ロード|歩兵|1|6|20|14|14|12|4|3|2人&br;(...
|帝国指揮官(女)|サーヴァント|僧侶|1|16|14|19|11|14|4|3|2...
|帝国指揮官(男)|キャバリア|騎兵|1|4|22|13|16|10|5|3|2人&b...
|帝国指揮官(男)|キャバリア|騎兵|1|4|22|13|16|10|5|3|2人&b...
|帝国指揮官(男)|キャバリア|騎兵|1|4|22|13|16|10|5|3|2人&b...
|帝国指揮官(女)|ヘビーソプタ|飛兵|1|4|21|11|16|10|5|2|2人...
|帝国指揮官(女)|ヘビーソプタ|飛兵|1|4|21|11|16|10|5|2|2人...
|||||||||||||||
|ヴェルナー|ナイト|騎兵|4|11|30|16|20|15|5|3|2人&br;(マシ...
|ツバメ|スカウト|歩兵|3|20|24|18|17|13|6|2|2人&br;(インフ...
**攻略 [#w97032d9]
「リコのいる場所が、俺のいる場所だ」というわけで、光輝と...
帝国ルートから来ても全く同じメッセージだが気にしてはいけ...
色んなステージの分岐からここに辿り着いてしまう設計上、物...
話としては、
闇ルートから来た場合は、素直に前シナリオからの続き。普通...
帝国ルートから来た場合、恐らくは、いったんボロボロにされ...
アレスたちが寝返ったというだけで何故か帝国軍を城から簡単...
光輝ルートから来た場合、帝国はグレートデーンを落とされ列...
前線基地も作っている途中のはずなのに、なぜか闇の城を落と...
なので、闇ルート以外から来るとなんだか展開が飛んでいる。
というか闇ルートへ繋がる分岐を無理やり足したのでこうなっ...
そうまでして分岐回数を増やす必要はあったのだろうか。
独立軍ルート用にもう一回分岐させたかったのだとしてもタイ...
特に帝国ルートから来た場合、クリスやヨアと恋仲まで持って...
闇ルートから来た場合はクリス、敵として7回目の登場である。...
このステージでは、ケルティスが軍師として意外な活躍をする。
また今作の中でもイベントがかなり豊富なステージとなってお...
すべての敵指揮官に2人の傭兵が居るため、これまでとは比較に...
ケルティスの指示に従って、
冒頭でアレスは敵の隊長を務めるクリスをあえて罵倒し、北方...
行動順からして、実際にはヨアのほうが先に上がって来るのは...
あとクリスは1ターン目は動かず、傭兵だけ上に向かわせるとい...
ステージ開始後、イベントの発生条件は「クリスがケルティス...
アレス含む、自軍全員が誰もクリスや敵に攻撃されてはいけな...
また、プレイヤーのほうから攻撃するのもNG。
よって、アレスは捕まらないように逃げ、他の仲間は全員初期...
素直にアレスが北へ逃げ続けると、クリスが3〜4ターン目にラ...
下手に他の仲間を下に向かわせると、ヨアがマジックエクステ...
クリスとのステータス差が大分あると、敵の狙撃兵の移動範囲...
アレスが左右に逃げようと、いっそ動かずとも、クリスは勝手...
クリスのラインインと同時に、さっそうと味方増援。ケルティ...
これでまた12人の指揮官で戦える。
増援到着と同時に、気圧されたのかなんと敵大部隊がその場か...
敵全員の頭上にデバフエフェクトが表示されるというすごい光...
クリスが動けなくなるのはまあ分かるが、よもや全員を止めて...
帝国軍が前後不覚に陥りデバフエフェクトが出るのは、ここ以...
グレートデーン要塞を普段ならありえないルートから強襲し挟...
まあ実際は他ルートから来た場合を見越した、
闇勢キャラのレベル上げのためのステージだと思われるので、
アレスの近くで支援を受けつつ敵を倒して、好感度と経験値を...
また元からいる自警団レギュラーの初期傭兵で倒しまくると、...
ここまでの育ち具合によっては5クラス目になれるくらいの経験...
ただし敵は動けないといっても、普通に攻撃と反撃はしてくる...
適当にロナを槍兵の隣に置いてしまったり、うかつにヨアの射...
また傭兵のHPを7以下にすると普通に指揮官の周りへ移動しだす...
さらに味方増援の闇勢は傭兵を引き連れていないので、うまく...
//※書いたあとに検証したところ、勘違いでした。↓すみません...
//ちなみに味方増援に、最初のターンですぐ魔法を使わせよう...
//何故か魔法をかけられる範囲がバグってあちこち空白になっ...
//敵兵すり抜けバグのような何かが起こっているのだろうか…?
味方増援の次のターンくらいに、ツバメとヴェルナーが敵増援...
ヴェルナーは「光輝の連中は逃がしたが」と言うが、
闇ルートから来た場合以外はこの重要な時にどこで遊んでいた...
ヨアは将軍が来るまで持ちこたえて反撃する、
ケルティスは増援が戦線に加わるまでに少しでも敵を減らそう...
別にヴェルナーが前線に来ても敵の移動不能状態は消えない。
ただヴェルナーの攻撃力はExtreme時30と結構高く、位置的に支...
クリスはネックレス、ヨアはマスケット銃、ツバメはソードブ...
ネックレスは欲しいのでミスして逃がさないように。
クリスは指揮範囲が4に広がっているが、このステージではほと...
なおケルティスの作戦を無視して「アレスを含む指揮官の誰か...
これもクリスに追いつかれた扱いになり、その時点であわてて...
敵部隊が止まることは無くなるが、二周目以降ならその方がク...
クリスから逃げないで下に向かった方がいい。
ケルティスには怒られるがその後の展開に特に変化はない。
増援以降の敵のセリフも、ケルティスの罠にかかっていないの...
何やら作り込みが怪しい。
普通にプレイする分には以下のことはまったく関係がないのだ...
自軍指揮官の誰かが相手と直接交戦しない限り、
例えば魔法を撃とうが、指揮官の代わりに傭兵で倒そうが、実...
これを踏まえてver1.1では、クリスにステータスが圧倒的に勝...
1ターン目にヨアの傭兵から7マス離れて2ターン目にヨアを始末、
クリスを傭兵で倒すなり囲むなりすると、
(クリスはイベントが起きるまでHP7以下でも治療しない)
他の敵は囲むばかりで攻撃してこない。イベントの条件である...
後はこちらの指揮官が仕掛けない限り味方増援は来ない。
その状況でクリスやヨアを撤退させても、前に出すぎたわけで...
どういうわけか作戦が成功したことになっている。
また、ヴェルナーが来る前に敵を全部倒すと、その直後にヴェ...
セリフは変わらないのでヴェルナーは誰もいないのに「お前ら...
無事どころか全滅してますがな。クリスとヨアもいないのにヴ...
ケルティスはケルティスで、敵はもう居ないのに、他の敵を減...
しかも味方増援前だと、味方が出てすらいないくせに仕切る。...
そのまま敵増援もすべて傭兵で始末すると(指揮官で殴るとク...
とうとう味方増援が来ないままステージが終わってしまう。
今作がたまに本気を出して凝ったイベントを用意すると、だい...
闇ルートからしか確認していないが、幸いなことに仲間から外...
というバグはないらしく、クリア後にはちゃんと全員復帰する...
終了行:
フィーバータイム!
|~prev|[[妹の決意、兄の決断(闇)>../妹の決意、兄の決断(...
***勝利条件 [#rc60f5fc]
-敵の全滅
***敗北条件 [#e45de6bb]
-アレスの撤退
**ステージデータ [#h73ca1b9]
***初期配置 [#d1753690]
|~自軍|アレス|マイヤ|エルマ|アンセル|トワ|
|~自軍増援|リコリス|パツィル|レナ|ポリアル|ロナ|ケルティ...
|~敵軍|クリス|ヨア|
|~敵軍(Extreme時)|マシンセンチネルx3|ヘビーソプタx2|ロ...
|~敵軍増援|ツバメ|ヴェルナー|
&br;
|敵軍詳細|クラス|タイプ|LV|MP|AT|DF|A+|D+|MV|指揮|傭兵|所...
||||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGH...
|クリス|マシンセンチネル|槍兵|3|10|23|18|18|20|4|4|2人&br...
|ヨア|マークスマン|狙撃兵|3|12|29|13|19|15|4|3|2人&br;(マ...
|帝国指揮官(男)|マシンセンチネル|槍兵|1|4|19|16|12|14|4|3...
|||||||||||||||
|帝国指揮官(男)|マシンセンチネル|槍兵|1|4|19|16|12|14|4|3...
|帝国指揮官(男)|マシンセンチネル|槍兵|1|4|19|16|12|14|4|3...
|帝国指揮官(男)|ロード|歩兵|1|6|20|14|14|12|4|3|2人&br;(...
|帝国指揮官(男)|ロード|歩兵|1|6|20|14|14|12|4|3|2人&br;(...
|帝国指揮官(男)|ロード|歩兵|1|6|20|14|14|12|4|3|2人&br;(...
|帝国指揮官(女)|サーヴァント|僧侶|1|16|14|19|11|14|4|3|2...
|帝国指揮官(男)|キャバリア|騎兵|1|4|22|13|16|10|5|3|2人&b...
|帝国指揮官(男)|キャバリア|騎兵|1|4|22|13|16|10|5|3|2人&b...
|帝国指揮官(男)|キャバリア|騎兵|1|4|22|13|16|10|5|3|2人&b...
|帝国指揮官(女)|ヘビーソプタ|飛兵|1|4|21|11|16|10|5|2|2人...
|帝国指揮官(女)|ヘビーソプタ|飛兵|1|4|21|11|16|10|5|2|2人...
|||||||||||||||
|ヴェルナー|ナイト|騎兵|4|11|30|16|20|15|5|3|2人&br;(マシ...
|ツバメ|スカウト|歩兵|3|20|24|18|17|13|6|2|2人&br;(インフ...
**攻略 [#w97032d9]
「リコのいる場所が、俺のいる場所だ」というわけで、光輝と...
帝国ルートから来ても全く同じメッセージだが気にしてはいけ...
色んなステージの分岐からここに辿り着いてしまう設計上、物...
話としては、
闇ルートから来た場合は、素直に前シナリオからの続き。普通...
帝国ルートから来た場合、恐らくは、いったんボロボロにされ...
アレスたちが寝返ったというだけで何故か帝国軍を城から簡単...
光輝ルートから来た場合、帝国はグレートデーンを落とされ列...
前線基地も作っている途中のはずなのに、なぜか闇の城を落と...
なので、闇ルート以外から来るとなんだか展開が飛んでいる。
というか闇ルートへ繋がる分岐を無理やり足したのでこうなっ...
そうまでして分岐回数を増やす必要はあったのだろうか。
独立軍ルート用にもう一回分岐させたかったのだとしてもタイ...
特に帝国ルートから来た場合、クリスやヨアと恋仲まで持って...
闇ルートから来た場合はクリス、敵として7回目の登場である。...
このステージでは、ケルティスが軍師として意外な活躍をする。
また今作の中でもイベントがかなり豊富なステージとなってお...
すべての敵指揮官に2人の傭兵が居るため、これまでとは比較に...
ケルティスの指示に従って、
冒頭でアレスは敵の隊長を務めるクリスをあえて罵倒し、北方...
行動順からして、実際にはヨアのほうが先に上がって来るのは...
あとクリスは1ターン目は動かず、傭兵だけ上に向かわせるとい...
ステージ開始後、イベントの発生条件は「クリスがケルティス...
アレス含む、自軍全員が誰もクリスや敵に攻撃されてはいけな...
また、プレイヤーのほうから攻撃するのもNG。
よって、アレスは捕まらないように逃げ、他の仲間は全員初期...
素直にアレスが北へ逃げ続けると、クリスが3〜4ターン目にラ...
下手に他の仲間を下に向かわせると、ヨアがマジックエクステ...
クリスとのステータス差が大分あると、敵の狙撃兵の移動範囲...
アレスが左右に逃げようと、いっそ動かずとも、クリスは勝手...
クリスのラインインと同時に、さっそうと味方増援。ケルティ...
これでまた12人の指揮官で戦える。
増援到着と同時に、気圧されたのかなんと敵大部隊がその場か...
敵全員の頭上にデバフエフェクトが表示されるというすごい光...
クリスが動けなくなるのはまあ分かるが、よもや全員を止めて...
帝国軍が前後不覚に陥りデバフエフェクトが出るのは、ここ以...
グレートデーン要塞を普段ならありえないルートから強襲し挟...
まあ実際は他ルートから来た場合を見越した、
闇勢キャラのレベル上げのためのステージだと思われるので、
アレスの近くで支援を受けつつ敵を倒して、好感度と経験値を...
また元からいる自警団レギュラーの初期傭兵で倒しまくると、...
ここまでの育ち具合によっては5クラス目になれるくらいの経験...
ただし敵は動けないといっても、普通に攻撃と反撃はしてくる...
適当にロナを槍兵の隣に置いてしまったり、うかつにヨアの射...
また傭兵のHPを7以下にすると普通に指揮官の周りへ移動しだす...
さらに味方増援の闇勢は傭兵を引き連れていないので、うまく...
//※書いたあとに検証したところ、勘違いでした。↓すみません...
//ちなみに味方増援に、最初のターンですぐ魔法を使わせよう...
//何故か魔法をかけられる範囲がバグってあちこち空白になっ...
//敵兵すり抜けバグのような何かが起こっているのだろうか…?
味方増援の次のターンくらいに、ツバメとヴェルナーが敵増援...
ヴェルナーは「光輝の連中は逃がしたが」と言うが、
闇ルートから来た場合以外はこの重要な時にどこで遊んでいた...
ヨアは将軍が来るまで持ちこたえて反撃する、
ケルティスは増援が戦線に加わるまでに少しでも敵を減らそう...
別にヴェルナーが前線に来ても敵の移動不能状態は消えない。
ただヴェルナーの攻撃力はExtreme時30と結構高く、位置的に支...
クリスはネックレス、ヨアはマスケット銃、ツバメはソードブ...
ネックレスは欲しいのでミスして逃がさないように。
クリスは指揮範囲が4に広がっているが、このステージではほと...
なおケルティスの作戦を無視して「アレスを含む指揮官の誰か...
これもクリスに追いつかれた扱いになり、その時点であわてて...
敵部隊が止まることは無くなるが、二周目以降ならその方がク...
クリスから逃げないで下に向かった方がいい。
ケルティスには怒られるがその後の展開に特に変化はない。
増援以降の敵のセリフも、ケルティスの罠にかかっていないの...
何やら作り込みが怪しい。
普通にプレイする分には以下のことはまったく関係がないのだ...
自軍指揮官の誰かが相手と直接交戦しない限り、
例えば魔法を撃とうが、指揮官の代わりに傭兵で倒そうが、実...
これを踏まえてver1.1では、クリスにステータスが圧倒的に勝...
1ターン目にヨアの傭兵から7マス離れて2ターン目にヨアを始末、
クリスを傭兵で倒すなり囲むなりすると、
(クリスはイベントが起きるまでHP7以下でも治療しない)
他の敵は囲むばかりで攻撃してこない。イベントの条件である...
後はこちらの指揮官が仕掛けない限り味方増援は来ない。
その状況でクリスやヨアを撤退させても、前に出すぎたわけで...
どういうわけか作戦が成功したことになっている。
また、ヴェルナーが来る前に敵を全部倒すと、その直後にヴェ...
セリフは変わらないのでヴェルナーは誰もいないのに「お前ら...
無事どころか全滅してますがな。クリスとヨアもいないのにヴ...
ケルティスはケルティスで、敵はもう居ないのに、他の敵を減...
しかも味方増援前だと、味方が出てすらいないくせに仕切る。...
そのまま敵増援もすべて傭兵で始末すると(指揮官で殴るとク...
とうとう味方増援が来ないままステージが終わってしまう。
今作がたまに本気を出して凝ったイベントを用意すると、だい...
闇ルートからしか確認していないが、幸いなことに仲間から外...
というバグはないらしく、クリア後にはちゃんと全員復帰する...
ページ名: