チャララーチャララララーチャララー。
勝利条件 †
敗北条件 †
ステージデータ †
初期配置 †
自軍 | アレス | 他7名 | | | |
---|
敵軍 北 | ケルティス | パツィル | ペイガン | エビルセンチネル | ダークナイト×2 |
---|
敵軍 中央 | ポリアル | アンプッシャー | エビルライダー×3 | | |
---|
敵軍 南 | レナ | ロナ | エビルセンチネル | アンプッシャー | |
---|
攻略 †
開始前の指揮官配置マップ画面で増援出てきそうだと思ったら、開始時にさっそく出現する。
皇帝がフローレ暗殺のために動き出した。
わざわざ闇の軍勢を使うあたり、足がつくのを嫌ったのだろうか?
先ほどのマップほどではないが敵初回行動時には会話イベントが発生する。
リコリスも会話に参加するので、やり取りが賑やか。
南のエビルセンチネル及び、ポリアルは進軍してくる。
マップが洞窟のため移動しずらい。
ただ、中央部まで来ると結構スペースがあるため、南の敵を一掃すれば
わりと戦いやすいマップではある。今作は魔法の射程・範囲ともに狭いため、
壁打ちされないため大きな障害にはならないだろう。
敵部隊は点在し、そのほとんどが攻めて来ないこともあり、むしろレベル上げに適している。
せっかくの機会なのでなるべく有効に活用したい。
ロナがスモールシールド所持、ポリアルはモーニングスター所持。
パツィルがバスタードソードを所持。
クリア後、アイテム所持している三人がリコリスの仲間になる。
形式上のことで、以後使用できるわけでもないのが残念。
クリア後の会話にて幹部クラスの危機管理意識の低さが垣間見える。
フローレがまったく狙われないままクリアしても台詞が変わらないので、すると今度は異常に危機意識が高いような印象になる。
何にせよ次のステージでもまた闇の軍勢との対決が待ち受ける。