ラングリッサー リインカーネーション-転生- 攻略wiki
トップ
一覧
ガイド
トップページ
よくある質問
小ネタ・裏技
小ネタ2(スキル関連)
報告バグまとめ
周回要素
更新データVer.1.1
デアラングとの違い
↑
攻略
シナリオ
会話
キャラメイク
隠しアイテム
隠しスキル
↑
データベース
クラス
クラスチェンジ
指揮官(仲間)
傭兵
装備・アイテム
スキル
↑
世界観・交流
キャラクター紹介
オープニング紹介
最初の会話紹介
他の会話
パートボイス
BGM
アイテム関連テキスト
海外版
ラングリッサーシリーズ
ラング転生・残念話
コメント投稿
メニューを編集
人気の15件
シナリオ
(4647)
隠しアイテム
(4333)
クラスチェンジ
(3797)
クラス/ハイプリースト
(2733)
会話
(2700)
キャラクター紹介
(2575)
シナリオ/追われるもの
(2427)
小ネタ・裏技
(2418)
シナリオ/ローシェン城の戦い
(2218)
シナリオ/異質なるもの
(2093)
クラス/ソードダンサー
(1965)
クラス/インフェダル
(1873)
ラング転生・残念話
(1832)
シナリオ/エリュシオン計画
(1820)
クラス/メイジ
(1818)
最新の40件
2018-06-14
ラング転生・残念話
2018-06-09
FrontPage
2018-03-12
キャラクター紹介
クラス/マシンセンチネル
クラス/マシンランサー
シナリオ/ジェシカの覚悟
シナリオ/帝国の王と闇の王
クラス/サーベラー
クラス/マシンマーシャル
クラス/マスタリーソプタ
2018-03-11
クラス/カースメーカー
クラス/モービルカウント
クラス/ニンジャマスター
クラス/ロードオルニソプタ
クラス/マスターキャバリア
2018-03-10
クラス/アサルトランサー
クラス/アークサマナー
クラス/マスターサマナー
クラス/ニンジャ
クラス/ソードマスター
クラス/エリートソプタ
クラス/ヘビーキャバリア
クラス/エリートスナイパー
シナリオ/約束はここまでだ(闇)
2018-03-09
クラス/キャバリア
クラス/サーヴァント
クラス/ローグ
クラス/スカウト
クラス/ホイールライダー
シナリオ/アンブッシュ
指揮官(仲間)
クラス/レイダー
2018-03-07
クラス/ハーミット
クラス/マーシャル
クラス/キング
2018-03-06
クラス/マスターレンジャー
クラス/ハイプリエステス
シナリオ/決戦、コルソー海域
2018-03-05
傭兵
2018-03-03
コメント/キャラクター紹介
Total:0/Today:0
シナリオ/脱出行
をテンプレートにして作成
Last-modified:
開始行:
ポリアルに襲い掛かる罠
|~prev|[[転がり始める運命(闇)>../転がり始める運命(闇)]]|~...
#contents
***勝利条件 [#rc60f5fc]
敵の全滅
民の指定位置到達
***敗北条件 [#e45de6bb]
アレスの撤退
民の撃破
**ステージデータ [#h73ca1b9]
***初期配置 [#d1753690]
|~自軍|アレス|マイヤ|エルマ|アンセル|トワ|
|~友軍|市民*5|市民(犠牲者)||||
|~敵軍|ヒルダ|ヴェルナー|ファイターx2|ホイールライダーx7||
&br;
|友軍詳細|クラス|タイプ|LV|MP|AT|DF|A+|D+|MV|指揮|傭兵|所...
||||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGH...
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
&br;
|敵軍詳細|クラス|タイプ|LV|MP|AT|DF|A+|D+|MV|指揮|傭兵|所...
||||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGH...
|ヒルダ|ホイールライダー|騎兵|8|7|20|9|16|11|5|2|2人(マシ...
|ヴェルナー|ホースライダー|騎兵|8|6|22|8|15|11|5|2|2人(マ...
|帝国指揮官(男)|ファイター|歩兵|7|1|16|10|10|9|4|2|1人(イ...
|帝国指揮官(男)|ファイター|歩兵|7|1|16|10|10|9|4|2|1人(イ...
|||||||||||||||
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|||||||||||||||
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
***増援 [#t147a7b7]
|~自軍|ポリアル|ロナ|
|~敵軍|ホイールライダー|ホイールライダー(犠牲者)|
&br;
|敵軍詳細|クラス|タイプ|LV|MP|AT|DF|A+|D+|MV|指揮|傭兵|所...
||||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGH...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
**攻略 [#w97032d9]
ステージ6だったブリアード橋とそっくりのマップ。
ただしマップを逆走するという構成をとっており、ステージ2以...
「民」がやられるとゲームオーバーらしいが、市民がやられて...
左の三角形に似た形に並ぶ木の真ん中あたりを市民か自軍が超...
順当に行けば2ターン目に発生する。
ヒルダの罠として左下に敵増援が現れると共に、
颯爽とポリアルとロナが現れホイールライダーを演出で始末し...
それと同時にヒルダとヴェルナーも動き出す。
意図的に市民の進路妨害でもしない限りは、6ターン目に市民が...
追いつかれてゲームオーバーになるほうが難しい。
ユニット数が多く、けっこう処理をくっているのか、傭兵を横...
稀に3DSがエラーで落ちる。3DSがノイズまみれの画面になって...
自軍の傭兵がよくバグでついて来てくれなかったりするゲーム...
あのついて来ないバグが、このステージの逃げる市民で発生し...
セーブデータが壊れるなどは無かったものの、試さないほうが...
なお市民にもちゃんと3Dモデルが用意されており、バグが起き...
市民は攻撃時は何も言わないし、攻撃すら行わないが(十字架...
被弾すると「こんなところでぇ…!」とか言って倒される。複数...
にしても上記は、今作の戦闘アニメで色んなキャラから聴く台...
声からして多分、ショップ店員のコスタ嬢と中の人が一緒。
クリア前にできるだけ稼ぐ場合は、敵の殆どが騎兵なので突っ...
前ステージとあまり変わらない能力のヒルダ、そして、
チェインメイルを失いモブ以下の防御力になったものの火力は...
とはいえ一回クラスチェンジしているならモブ軍団にはまず負...
結構レベルの数字は高めなので下級傭兵でビンタすればかなり...
ver1.1なら経験値を集中させれば6レベル分くらいは稼げたりす...
「攻撃力が高く、防御力は非常に低い」という敵キャラは支援...
後半のステージは支援しても防御力の壁を越えれないケースが...
上の方の連中はほっといても稼ぎに使ってもいいのだが、
ポリアルとロナのそばにいる奴は罠。
ポリアルが先に動けるのでなんとなく傭兵から叩くと、ロナの...
そのまま指揮官にやられる危険がある。
イベント演出で一隊は楽々倒していたというのに……
そうなるのは難易度Extremeだけなのかは検証していないが、
不安なら大人しくしてロナに先に殴ってもらうか左の木に入っ...
ver1.1だと向こうからは殴って来ないのでより安心。
旧作ではこのような稼げるタイプのステージで十分に稼いでお...
後のステージの攻略が難しかったりするのだが、今作では真逆。
ここで荒稼ぎすると当面の間は難易度が空気化するほど。
ゲームバランスを尊重するならば稼いではいけない、というの...
なお、最初に「避難民の足では逃げ切れない!」というアピー...
市民の移動力は帝国のファイターと同じ4。帝国のホイールライ...
プレイヤーによる進路妨害なしで6ターン目までに市民に届く可...
最初に2作目のバルドーみたいなことをしたホイールライダー...
このままじゃ逃げられちゃうからと、後からのんびり行動開始...
帝国軍は距離も読めない無能ばかりなのだろうかと今後が不安...
好意的に解釈するなら、伏兵の数の少なさといい、
非戦闘員たちを全員血祭りにするのはヒルダといえど本気には...
帝国ルートに進んだ上で、ヒルダと会話すると多少なりとも本...
まあ、本編オープニングの際のボルスレーヌ侵攻(虐殺)には...
何にせよ、今作には本編でのキャラ描写がもっと欲しかったと...
終了行:
ポリアルに襲い掛かる罠
|~prev|[[転がり始める運命(闇)>../転がり始める運命(闇)]]|~...
#contents
***勝利条件 [#rc60f5fc]
敵の全滅
民の指定位置到達
***敗北条件 [#e45de6bb]
アレスの撤退
民の撃破
**ステージデータ [#h73ca1b9]
***初期配置 [#d1753690]
|~自軍|アレス|マイヤ|エルマ|アンセル|トワ|
|~友軍|市民*5|市民(犠牲者)||||
|~敵軍|ヒルダ|ヴェルナー|ファイターx2|ホイールライダーx7||
&br;
|友軍詳細|クラス|タイプ|LV|MP|AT|DF|A+|D+|MV|指揮|傭兵|所...
||||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGH...
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
|市民|シビリアン|歩兵|1|0|1|1|0|6|4|1|0人|なし|なし|
&br;
|敵軍詳細|クラス|タイプ|LV|MP|AT|DF|A+|D+|MV|指揮|傭兵|所...
||||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGH...
|ヒルダ|ホイールライダー|騎兵|8|7|20|9|16|11|5|2|2人(マシ...
|ヴェルナー|ホースライダー|騎兵|8|6|22|8|15|11|5|2|2人(マ...
|帝国指揮官(男)|ファイター|歩兵|7|1|16|10|10|9|4|2|1人(イ...
|帝国指揮官(男)|ファイター|歩兵|7|1|16|10|10|9|4|2|1人(イ...
|||||||||||||||
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
|||||||||||||||
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
***増援 [#t147a7b7]
|~自軍|ポリアル|ロナ|
|~敵軍|ホイールライダー|ホイールライダー(犠牲者)|
&br;
|敵軍詳細|クラス|タイプ|LV|MP|AT|DF|A+|D+|MV|指揮|傭兵|所...
||||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGH...
|帝国指揮官(男)|ホイールライダー|騎兵|7|1|18|9|12|7|5|2|1...
**攻略 [#w97032d9]
ステージ6だったブリアード橋とそっくりのマップ。
ただしマップを逆走するという構成をとっており、ステージ2以...
「民」がやられるとゲームオーバーらしいが、市民がやられて...
左の三角形に似た形に並ぶ木の真ん中あたりを市民か自軍が超...
順当に行けば2ターン目に発生する。
ヒルダの罠として左下に敵増援が現れると共に、
颯爽とポリアルとロナが現れホイールライダーを演出で始末し...
それと同時にヒルダとヴェルナーも動き出す。
意図的に市民の進路妨害でもしない限りは、6ターン目に市民が...
追いつかれてゲームオーバーになるほうが難しい。
ユニット数が多く、けっこう処理をくっているのか、傭兵を横...
稀に3DSがエラーで落ちる。3DSがノイズまみれの画面になって...
自軍の傭兵がよくバグでついて来てくれなかったりするゲーム...
あのついて来ないバグが、このステージの逃げる市民で発生し...
セーブデータが壊れるなどは無かったものの、試さないほうが...
なお市民にもちゃんと3Dモデルが用意されており、バグが起き...
市民は攻撃時は何も言わないし、攻撃すら行わないが(十字架...
被弾すると「こんなところでぇ…!」とか言って倒される。複数...
にしても上記は、今作の戦闘アニメで色んなキャラから聴く台...
声からして多分、ショップ店員のコスタ嬢と中の人が一緒。
クリア前にできるだけ稼ぐ場合は、敵の殆どが騎兵なので突っ...
前ステージとあまり変わらない能力のヒルダ、そして、
チェインメイルを失いモブ以下の防御力になったものの火力は...
とはいえ一回クラスチェンジしているならモブ軍団にはまず負...
結構レベルの数字は高めなので下級傭兵でビンタすればかなり...
ver1.1なら経験値を集中させれば6レベル分くらいは稼げたりす...
「攻撃力が高く、防御力は非常に低い」という敵キャラは支援...
後半のステージは支援しても防御力の壁を越えれないケースが...
上の方の連中はほっといても稼ぎに使ってもいいのだが、
ポリアルとロナのそばにいる奴は罠。
ポリアルが先に動けるのでなんとなく傭兵から叩くと、ロナの...
そのまま指揮官にやられる危険がある。
イベント演出で一隊は楽々倒していたというのに……
そうなるのは難易度Extremeだけなのかは検証していないが、
不安なら大人しくしてロナに先に殴ってもらうか左の木に入っ...
ver1.1だと向こうからは殴って来ないのでより安心。
旧作ではこのような稼げるタイプのステージで十分に稼いでお...
後のステージの攻略が難しかったりするのだが、今作では真逆。
ここで荒稼ぎすると当面の間は難易度が空気化するほど。
ゲームバランスを尊重するならば稼いではいけない、というの...
なお、最初に「避難民の足では逃げ切れない!」というアピー...
市民の移動力は帝国のファイターと同じ4。帝国のホイールライ...
プレイヤーによる進路妨害なしで6ターン目までに市民に届く可...
最初に2作目のバルドーみたいなことをしたホイールライダー...
このままじゃ逃げられちゃうからと、後からのんびり行動開始...
帝国軍は距離も読めない無能ばかりなのだろうかと今後が不安...
好意的に解釈するなら、伏兵の数の少なさといい、
非戦闘員たちを全員血祭りにするのはヒルダといえど本気には...
帝国ルートに進んだ上で、ヒルダと会話すると多少なりとも本...
まあ、本編オープニングの際のボルスレーヌ侵攻(虐殺)には...
何にせよ、今作には本編でのキャラ描写がもっと欲しかったと...
ページ名: