ラングリッサー リインカーネーション-転生- 攻略wiki
トップ
一覧
ガイド
トップページ
よくある質問
小ネタ・裏技
小ネタ2(スキル関連)
報告バグまとめ
周回要素
更新データVer.1.1
デアラングとの違い
↑
攻略
シナリオ
会話
キャラメイク
隠しアイテム
隠しスキル
↑
データベース
クラス
クラスチェンジ
指揮官(仲間)
傭兵
装備・アイテム
スキル
↑
世界観・交流
キャラクター紹介
オープニング紹介
最初の会話紹介
他の会話
パートボイス
BGM
アイテム関連テキスト
海外版
ラングリッサーシリーズ
ラング転生・残念話
コメント投稿
メニューを編集
人気の15件
シナリオ
(4647)
隠しアイテム
(4333)
クラスチェンジ
(3797)
クラス/ハイプリースト
(2733)
会話
(2700)
キャラクター紹介
(2575)
シナリオ/追われるもの
(2427)
小ネタ・裏技
(2418)
シナリオ/ローシェン城の戦い
(2218)
シナリオ/異質なるもの
(2093)
クラス/ソードダンサー
(1965)
クラス/インフェダル
(1873)
ラング転生・残念話
(1832)
シナリオ/エリュシオン計画
(1820)
クラス/メイジ
(1818)
最新の40件
2018-06-14
ラング転生・残念話
2018-06-09
FrontPage
2018-03-12
キャラクター紹介
クラス/マシンセンチネル
クラス/マシンランサー
シナリオ/ジェシカの覚悟
シナリオ/帝国の王と闇の王
クラス/サーベラー
クラス/マシンマーシャル
クラス/マスタリーソプタ
2018-03-11
クラス/カースメーカー
クラス/モービルカウント
クラス/ニンジャマスター
クラス/ロードオルニソプタ
クラス/マスターキャバリア
2018-03-10
クラス/アサルトランサー
クラス/アークサマナー
クラス/マスターサマナー
クラス/ニンジャ
クラス/ソードマスター
クラス/エリートソプタ
クラス/ヘビーキャバリア
クラス/エリートスナイパー
シナリオ/約束はここまでだ(闇)
2018-03-09
クラス/キャバリア
クラス/サーヴァント
クラス/ローグ
クラス/スカウト
クラス/ホイールライダー
シナリオ/アンブッシュ
指揮官(仲間)
クラス/レイダー
2018-03-07
クラス/ハーミット
クラス/マーシャル
クラス/キング
2018-03-06
クラス/マスターレンジャー
クラス/ハイプリエステス
シナリオ/決戦、コルソー海域
2018-03-05
傭兵
2018-03-03
コメント/キャラクター紹介
Total:0/Today:0
シナリオ/約束はここまでだ(帝国)
をテンプレートにして作成
Last-modified:
開始行:
残ってくれますよね?
|~prev|[[闇の皇子ボーゼルの正体>../闇の皇子ボーゼルの正体...
#contents
***勝利条件 [#rc60f5fc]
-敵の全滅
***敗北条件 [#e45de6bb]
-アレスの撤退
**ステージデータ [#h73ca1b9]
***初期配置 [#d1753690]
|~自軍|アレス|自警団+リコリス|ヨア|コニー|クリス|
|~自軍|ルクレチア|フローレ|ツバメ|ヒルダ|ヴェルナー|
|~敵軍 山中|パツィル|レナ|ポリアル|ロナ|シャーマン|
|~敵軍 山中|ワイバーンロード×2|エビルセンチネル×2|ウォー...
**攻略 [#w97032d9]
タイトル通り、シナリオ開始時に勢力選択をする。
もともと主人公アレスは妹が見つかるまでという約束で帝国と...
前ステージでリコリスと再会出来た以上、一応タイトルに偽り...
本作には闇ルート行きの選択肢が多く、ここでも帝国を裏切る...
帝国ルートを突き進む場合は気のせいと断じることにする。
ここで、「リコリスを帝国に連れていく」を選択した場合にこ...
自分達の住んでいた街を焼き払った当事者まで居るというのに、
アレスの帝国軍メンツへの信頼はかなりのもののようだ。フロ...
闇の軍勢がリコリスを取り戻すため襲ってくるが、帝国軍メン...
シナリオ開始時にリコリスは離脱するため、こちらのシナリオ...
そしてまたもや、帝国軍のメンツは全員傭兵なしである。
大兵力を抱えながら単騎掛けする幹部の方針はいかがなものか。
援軍に来てくれるのはありがたいが、育成の充分で無いキャラ...
前シナリオまでに育っていないキャラは今後、未出撃リスト入...
敵配置については山間部のため、非常に移動・攻撃がしにくい。
険しい山間部に敵の飛兵が大勢飛んでいるという風情のあるス...
敵からは攻めてこず、プレイヤーのほうから駆け上がる構成な...
リコリス取り返しに来たんじゃないのかよ。
おまけに歩けるような景色に全く見えないんですけど、飛兵以...
しかし、山中の白い円環部分は平地扱いなので、そこまでいけ...
飛兵が最も真価を発揮するマップではあるが、行軍速度の違い...
なお、この地形のせいで傭兵を倒すことがさらに難しくなりLV...
このシナリオではポリアルの仲間思いな一面がみられる。
反面、妹の存在感の薄さが垣間見える。
増援もないのでゆっくり倒してもいいが、肝心の帝国軍のLV上...
さくっと飛兵に任せてしまってもよい。
二軍入りを挽回するチャンスはこの先無くはない。
終了行:
残ってくれますよね?
|~prev|[[闇の皇子ボーゼルの正体>../闇の皇子ボーゼルの正体...
#contents
***勝利条件 [#rc60f5fc]
-敵の全滅
***敗北条件 [#e45de6bb]
-アレスの撤退
**ステージデータ [#h73ca1b9]
***初期配置 [#d1753690]
|~自軍|アレス|自警団+リコリス|ヨア|コニー|クリス|
|~自軍|ルクレチア|フローレ|ツバメ|ヒルダ|ヴェルナー|
|~敵軍 山中|パツィル|レナ|ポリアル|ロナ|シャーマン|
|~敵軍 山中|ワイバーンロード×2|エビルセンチネル×2|ウォー...
**攻略 [#w97032d9]
タイトル通り、シナリオ開始時に勢力選択をする。
もともと主人公アレスは妹が見つかるまでという約束で帝国と...
前ステージでリコリスと再会出来た以上、一応タイトルに偽り...
本作には闇ルート行きの選択肢が多く、ここでも帝国を裏切る...
帝国ルートを突き進む場合は気のせいと断じることにする。
ここで、「リコリスを帝国に連れていく」を選択した場合にこ...
自分達の住んでいた街を焼き払った当事者まで居るというのに、
アレスの帝国軍メンツへの信頼はかなりのもののようだ。フロ...
闇の軍勢がリコリスを取り戻すため襲ってくるが、帝国軍メン...
シナリオ開始時にリコリスは離脱するため、こちらのシナリオ...
そしてまたもや、帝国軍のメンツは全員傭兵なしである。
大兵力を抱えながら単騎掛けする幹部の方針はいかがなものか。
援軍に来てくれるのはありがたいが、育成の充分で無いキャラ...
前シナリオまでに育っていないキャラは今後、未出撃リスト入...
敵配置については山間部のため、非常に移動・攻撃がしにくい。
険しい山間部に敵の飛兵が大勢飛んでいるという風情のあるス...
敵からは攻めてこず、プレイヤーのほうから駆け上がる構成な...
リコリス取り返しに来たんじゃないのかよ。
おまけに歩けるような景色に全く見えないんですけど、飛兵以...
しかし、山中の白い円環部分は平地扱いなので、そこまでいけ...
飛兵が最も真価を発揮するマップではあるが、行軍速度の違い...
なお、この地形のせいで傭兵を倒すことがさらに難しくなりLV...
このシナリオではポリアルの仲間思いな一面がみられる。
反面、妹の存在感の薄さが垣間見える。
増援もないのでゆっくり倒してもいいが、肝心の帝国軍のLV上...
さくっと飛兵に任せてしまってもよい。
二軍入りを挽回するチャンスはこの先無くはない。
ページ名: